イメージ 1
 
 
「クーポン券とか割引券お持ちですか?」
 
お持ちでない。 だけど、こんな台風の日に来てんだからサービスしてよ。
 
「ダメです。関所だからキビシいんです」
 
 
 
 
そういうウマイこと言われちゃしょうがねぇな~と千円札出そうとしたが
 
ふと目に止まった”年齢割引”の文字。
 
 
 
これなに?
 
「65歳以上は割引です」
 
オレ、67!
 
「え~、もっとお若いかと思った」と言いながら、あっさり100円引き。
 
 
 
 
なんだよ、関所の割りには証明書出せとか言わねぇんだな。
 
ヨコからナニが、ワタシはまだいってませんから・・・
 
余計なこと言わんでもいい。
 
まけてもらった分で、窓口においてあったキャラメルをマゴのおみやげに買い・・・
 
 
 
イメージ 2
 
↑この京口御門、反対側に江戸口御門というのがあってへ~、京口って京都のことか~。
 
 
 
イメージ 3
 
↑ ここは、避けて・・・
 
イメージ 4
 
奥の資料館の手前には、お地蔵さん。
 
イメージ 5
 
芦ノ湖は霧に煙ぶって、勿論富士は見えず、紅葉にも ちと早い。
 
 
 
イメージ 6
 
いつもはダダ混みの箱根湯元駅前もスイスイ下り、
 
小学生の時に来て以来の関所見物、ナニは初めてだというし
 
ゴルフの代替事業としては、まあまあだったか・・・
 
\?\᡼\? 1