
「月例のスタート、何時だよ!」
今度の日曜日、理事長杯決勝のウラで9月月例。
パコーン君に尋ねれば 「残念でしたね~」
こころなしか、声が弾んで聞こえるのは気のせい?
い~んだ。
予選落っこちしても、人生が終わるわけじゃない。
今頃の、夏の雲と秋の雲が入り混じって空に見えるのを
”行き合い(ゆきあい)の空”と言うんだと、今日の昼間
TVで気象予報士が言っていた。
朝の庭には”ホトトギス”
街には、近くの八幡様の例大祭ののぼりがいくつもはためいて・・・
「人生が終わると 遊びも終わってしまう。
しかし、遊びが終わっても 人生は終わらない。
遊びは 何べんでも終わることができるから
何べんでも やり直しができる。
人生では負けられないことも、遊びでなら負けられる
そして、敗けを知ったものだけが味わえる風景というものがある。」
@寺山修司

レンゲショウマは盛りを過ぎたが、
この歳になっても、知らない言葉というのはたくさんあるもんだ。