
「佐原カントリー、平日スルーで8千円、行きませんか?」
と3号に誘われホイホイ。茨城か?千葉ですよ・・・
昨夕の急なハナシで、ナニに言えばドウゾドウゾの二つ返事。
朝の6時50分スタートだが、うちでア~ダコ~ダ言ってるより よほど家庭サービス?
「昨日もゴルフしたんですか?」 と、3号が聞いてきて
「するわけね~ぇだろ。そんなにしたら家、オン出されるから。
昨日は夕方、横浜港のほうに行ったら たまたまアスカに会ってさ」
「え~、どこ行くとこ?」
「青森のねぶたから帰ってきて、徳島の阿波踊り見物に行くらしいよ」
「そんなに出歩いてもいいんだ」
「ウンッ、オマエなにかカンチガイしてない?船のアスカだぞ」チャゲアス?
スタートホール、パーオンしたが遠いところ。マキロイみたいに打ったが3パット。
2番 3mのバーディーチャンス。マキロイがだめならファウラーで、と打ったがまた ハズレ~。
なんだよ、ぜんぜんダメじゃないか。
佐原は、いつのまにかアコーディア傘下、昔は佐原スプリングスとかいってたところ。
上の写真は、池をはさみ それぞれ池越えして打つin とoutの最終ホール。
朝早くから2サムのカートで込み合い、一ホールづつというか一打ずつマチマチゴルフは
セッカチなオレには向いてない展開、といいわけして93で3号に大負け。
まあ、それほど暑くもなく降られず、行きも帰りもスイスイだったのが
なによりだったな。