
夏休み二日目、ゆっくり起き bsジャパン の「ゴルフ侍」を寝たまま見た。
今日のプロは青山 薫、かわいい名前とはウラハラなごっつい顔と身体で
レッスンでも人気のプロが、埼玉の鳩山ゴルフ場のチャンピオンとマッチプレー。
さすがのショットでアマチュアを圧倒してたが、
何番かで、そのホールを分けにする1mのパットを残し、
「自信ないな~」と弱気。
ついてたキャディーさんから「入りますよ!」と強く言われて
「こういうのが入ってりゃ、オレの人生変わってた」
ははは、パットはカオルちゃんだったか。
今まで、肝心なところではずしてきたんだろうな~。
勝負はアマチュアに圧勝して終わり、さあ、ヒマだな~。

「ひまわりでも見に行く?」
この天気でか?とTV画面を見れば 台風は”上”のほうに進路をとって
このブンなら、こっちは午後から晴れてくるんじゃないか、と勝手な予想でgo!
山中湖の「花の都公園」にナビを設定し、明日も夏休みだしいくら遅くなってもok?
厚木から、圏央道 大月、河口湖廻り・・・
途中ところどころで、ものすごい降りに会い
排水が間に合わない高速道路上は水があふれ、
こういうとき、ラファールみたいに水かきがついてたらな~。わからんか・・・

途中で忍野村に寄り,八海から流れ出る川で釣りをするおじさんに世話になって、
それが、なんお世話かというと、ナニが落とした傘を拾ってもらったのだ。
傘がさかさまになってどんどん流れてゆくのを ず~と先の、小さく見える橋のところまで三人でおいかけ、
橋のむこうは大きめの川に合流してるという危イッパツのところでセーフ。
一応、礼儀として何を釣ってるか聞けば「ニジマス」・・・
上から逃げ出した奴じゃないでしょうね、とは言わなかったが。