イメージ 1
 
 
月例の、スタート前の点呼とボール確認。
 
「**としかずさん・・・」
 
「としいち です!」
 
 
 
「え~、リイチじゃないの?」
 
ヨコからチャチャ入れて、緊張感のカケラもない。
 
 
 
利一と書いてトシイチ?
 
「リーチイッパツ、尾てい骨骨折なら、ドラがなくても満貫あるぞ」
 
 
 
 
3番のショートで8打って、「バカ言ってるからですよ」
 
そうじゃない、オマエのことがシンパイで集中できねぇんだ。
 
 
 
ティーショットを山越えて隣ホールに打ち込み、キャディーさんと旅に出たまま
 
グリーンで再会するまで、無事生きてるか戻ってこられるか心配のし通しだから・・・
 
「ウソばっかり」
 
 
 
しかしオレも8打ったら、関東地方じゃ大したことなかった台風8号で倒れた
 
ウチのひまわりみたいにクシュンとなって、意気地なし。
 
 
 
 
 
今日のニュースでは、故郷の信州の山一つ隔てたところの南木曽村、
 
あの台風の直撃を受けた村の被害地の真ん中に、一本のアンズの木が無傷のまま残って
 
青々と葉を繁らせ 「奇跡のアンズ」と呼ばれてるそうだ。
 
 
 
 
 
「家を取り壊した庭の中に、白い花をつけた杏の樹がただ一本立っている。」
 
来春には、横光利一の”旅愁”の書き出しの一説のような光景が見られるだろうか。
 
\?\᡼\? 1
←横光はリイチさんだけどな。