イメージ 1

栃木でのコンペがやむなく中止となったが、ホテルとっちゃったしな~

せっかくの外泊チャンス、土曜はホームコースでもいいやとまたボート屋を呼び

レンチャン仲間のパコーンと、3号と4サム。




昼食時、新しいメニューを見ていたボート屋が「これポタージュもつくのか?」

さすが、フランス帰りは言うことが違うね~とアシストすれば

注文を待ってた若いウエートレスに向かって 「ボンジュール」



ドギマギするウエートレスに

フランスったって、こいつのは浅草のフランスだから・・・

余計わからね~?




41,43の84で1時半に終わり、あとハーフやりたいというのを

明日もやるんだろ?

それにオレ ドイツ村に芝桜見に行くから・・・4時までに行かないと門が閉まっちゃう。

一人で行くんですか?当たり前だろ。他にダレがいるんだ。ホテルだってシングルだし・・・聞いてない?


イメージ 2


シニア料金で入り 芝桜の絨毯を見学、途中の日帰り温泉でマッサージをし、

スシ屋に寄りホテルに入ったらバタンキュー。

お陰で今朝は4時に目が覚めちゃって、TVでマスターズ観戦。




朝からハラへって、松屋で牛丼を食ったのが敗因。

第46回蒼空会チャリティーコンペ@市原ゴルフクラブは、

おなかイッパイで3パット,4パッをト連発、45,44の89は120人中19位。



しかしこの会も参加人数が少なくなった。

4,5年前は260人なんてときもあったが、これもご時勢かね~。




ゲストの杉本英世が、腕をローテーションさせないと飛ばない。

まっすぐ伸ばすだけじゃダメ、クラブを返さないといけないと力説してたが

理屈じゃわかってても、それができりゃ苦労ーしねぇ。


イメージ 3

組長は堂々9位でランの鉢植え、隣の情婦も60位の飛び賞。

ジョンナムは37の48と大荒れながら 55位飛び賞。

パコーンと3号はそれぞれドラコンを取ったが、この人数でのドラコンはリッパ。

で、なんだよ1万円もチャリティーして なにももらわなかったのは オレとローソクだけか・・・

高ぇ、参加賞のラーメンだな。



イメージ 4


東京ドイツ村で 子供の漕ぐペダルでシャボン玉が吹き出るやつ

もっとやれとけしかけて、写真を撮ってたらお母さんににらまれた。


\?\᡼\? 1
 朝から牛丼はいけねぇな。