
先日の法事ゴルフは、春一番の風にあおられ
オービー、池ポチャ、思い込み、方向音痴に ダフリ・トップのオールスター勢ぞろい。
おかげで、といっちゃなんだが 昨日営業マンがラッキーセブン賞とニアピン賞を届けてくれた。
「取りきりカップは?」
「あれは残念ながら2位でした。トップしかカップがありませんから」
さよですかい。

今日は「春分の日杯」というアゲインストパーのクラブコンペ。
三連休の初日とあって、渋滞するんじゃないかと早めに出たら案に相違してスイスイ。
海ほたるに寄り、雨上がりの澄み切った空とスカイツリーをパチリ。

去年の秋の「秋分の日杯」では2着に入ったゲンの良い大会、だと思ったが
やっぱりアレはマグレだったか、
とにかくボギーを拾うのがやっとこさっと。ずっとボギボギボギ。

ボギボギより パー・ダボのほうがよほどいい。
上は昨日の大雨で、水はけが悪いところにドライバーのボールがズボッ。
勿論無罰でリプレースでき、キャディーさんに泥も拭いてもらえたが効果なかった。

暑さ寒さも彼岸まで、ダフリ・トップも彼岸までにしとこ、
ついでに100打つのも彼岸まででヤメや、とココロに決めてのぞんだのだが
やっぱりダフッて、↑なんじゃこりゃ。あと10cmいってりゃピンまで転がったのに・・・
まあ、44・45で90を切れたのがせめてものナグサメというところで、春 いまだ遠し。

↑右下スミ虫めがねクリックすると、それらしきタワーが・・・