イメージ 1


「なんだ、また捕まったのかよ」

久しぶりにうるさいのがそろった「ひとりよがり会」の、朝の練習グリーン。

ボート屋が、バッキンを払い記憶から消し去ったことを蒸し返せば

ジョンナムが「また、悪いクセが出た?」




あのね~、別に窃盗で捕まってるわけじゃないんだから。

♪ あなた残した悪いくせ~

   夜中に電話かけるクセ、

   カギをかけずにねむるクセ、パトカーの中を撮るクセ?





先週の雨の月例で、54を打った西コースからスタート。

特に2番のロングは、パコーンの暫定球を誤球してひでぇ目にあったホール。



オレと同じ方向に暫定球打つなよ!   ・・・なに言ってんですか、

大体、他人が暫定球打ってるの見ないで歩き出すのがいけないんですよ 自業自得。ウルセイ!





今日のドライバーは、距離もでて左目のいいところ。

2打目、スプーンでガツンと打ち込んだら、感触はウンッ?ボールの行方もウンッ?



「どこ行った?」

みんなも首をかしげ、ぜんぜんわかりません。

朝のうちはボールが雲に消えて、見えにくかった。




自分でも右か左かまったくわからない。

暫定球打っといたほうがいいといわれ、オレンジボールで打ったら、「今度はわかった・・・」




まあ、どっかにはあるだろうとグリーン方向をみながら行っても、フェアウエーには見当たらない。

ヤバイな、左の谷に落としたか、右の山にぶちこんだか、またここでトラブルかと覚悟したところ、

やっぱり、持つべきはボート屋だな。



「あったぞ~い」。 オレンジの暫定球より先の、

グリーン手前40ヤードほどの右目の木の下の裸地に、ポツンと落ちていた。

ベアグランドのそのボールを、PWをかぶせてゴンッと打てばグリーンエッジに落ちコロコロ

とピンそば30cmにつきオッケーバーディー。




それで調子にのって39は、このまえのハーフより15打もいい。

午後はいつもの45で、84は5着。



イメージ 2


風もなく暖かい一日、ひだまりに春蘭の花が開きかけたりして、

正月以来のローソクは,午前51で、皆に今日はお金がたりないから貸してくれと
 
言いまわってたが、ハンディが31.2ついて優勝。とたんにニコニコ顔。

ボート屋も98打ったくせにラッキーセブン賞でラッキーさんの異名通り。

正直者のオレや組長はハズレ~だったけど、まァヨシとすべぇ。




♪ あ~ あんまり飲んではいけないよ~

   あ~ 帰りのクルマも気をつけて~

\?\᡼\? 1
 ← まだ気をつけてるけどね。