イメージ 1


今年も初仕事は、会社の机の引き出しにしまっておいた宝くじの番号チェック。

まあ、8億とはよくこんなにかけ離れてると感心するぐらい遠い番号で、300円が4枚に3000円1枚。

いいんだ、今週は この前の「76」の思い出だけで生きてゆける。



ドライバーもよかったけど、やっぱりゴルフはパットだなぁ。

去年の暮れにどこぞで聞きかじった 43cmオーバーする速度で打て、というヤツ

たしかに、いろいろの影響をうけないで入る確率が一番高いという科学的側面だけじゃなく

ココロの問題も併せ持ってる含蓄のあるコトバだ。




「惜しい!ラインに乗ってたのにね~」といわれても、

とにかく届かなきゃ、ラインもへったくれもない。

届いてナンボ、届いてこそのラインや芝芽だ。



考えてみるに、43cmオーバーというのはビミョーで、

いくら寒の入りだからといって、いや いくらオーバーに打てといっても

カン!と打ったんじゃ1mはオーバーする。

ス~っと転がっていってポンッと入るくらが、丁度いい。
 
お酒もぬるめのカンがいい。




この前のバーディー3っつのうち2つは、両方とも7,8mを

「43cm!」と念じて打ったからな




うまく入りましたね~」

「アホか、狙って打ってんだよ!」

ま、大江健三郎じゃないけど、「見る前に打て!」だ。



アッ、それから、カップのワキをボールが通りすぎて行く人のために一言、

パットは左手甲で引いて、左手甲で打つんでっせ。ヨケイナオセワか。

写真は三浦半島 黒崎の鼻で「はば海苔」採りのおばちゃん。(本文とは関係ありません)



\?\᡼\? 1
ところで、明日の七草粥の用意は?・・・ヨケイナオセワ