イメージ 1
 
 
暑さ寒さも彼岸まで、
 
キャディーさんが、マホービンに入った麦茶を持ってきてくれるのも彼岸まで。
 
ていうか、明日の秋分の日を待たずに今日、公式戦の秋分の日杯。
 
 
 
キャディーさんもあきれるところにボールが止まって
 
公式戦だから1ペナなしだが、こういうのに慣れてる某P君は
 
イメージ 2
 
 
そつなく打ち上げて、「ワタシが一番多く daioさんのブログに登場してるでしょ」
 
感謝申し上げなきゃいけねぇな。
 
 
 
先週できなかった分、気合が入り集中して、前半を2バーディー2ボギーのパープレイ。
 
午後も5連続パーで、14ホール消化してパープレー、「残り4ホールですよ、がんばって!」
 
と某君は応援してくれたが、そこからボギ、ダボ、ダボのサイゴパー4のところを8!倍返しやないか。
 
 
 
しかししかし、しかし、本日はナントカ競技という奴で、バーディー以上はプラス1点、パーは0点
 
ボギー以下はマイナス1点で計算して合計点で競うもの。
 
しかもそこにハンディを8掛けで計算したハンディホールがからんで、とても自分じゃ計算できない。
 
 
 
とりあえず、スコア提出したらプラス3点で暫定一位。
 
今日はちョっと待ってみるぞとサイゴまで残り、全員上がったら優勝と同スコアの2着に残った。ハンディ負け?
 
イメージ 3
 
表彰式まで残ったおかげで、渋滞にまきこまれたけど、
 
今日のところはカンベンしちゃろう。
 
 
イメージ 4
\¤\᡼\¸ 1