イメージ 1
 
ずいぶん長いアイダ、ツボミのままで気をもたせていたカサブランカが
 
やっと咲いたと思ったら、昨晩の大風で途中からバッタリ。
 
 
 
さつきの中から、かなりナナメに突き出ていたが、
 
まあ幹も太いし、倒れるなんておもってもみなかった。
 
イッキに4っつも5つも咲いて、自分の重さに耐えられなかった?
 
 
 
カーサ・ブランカ カーサが家でブランカが白い・・・モロッコのあのあたりには
 
港を見下ろすように白い家が建ち並んでるから。
 
アルバムとかブランクも元はといえばこの「白い」が語源。
 
 
 
名画座で、映画”カサブランカ”を見ながらノーガキを垂れてたのは
 
もう、忘れるほど遠い昔のこと。
 
 
イメージ 2
 
 
折れたカサブランカを花瓶に挿したはいいが、
 
せっせと花の中の花粉をティッシュでぬぐって
 
「花屋さんじゃ、服についたら落ちないからこうやってとってるよ」
 
 
 
なんだよ、せっかくの赤いアクセント、別に花屋でもないしと思ったが
 
まあ明日の月例もあるし、波風は立てないで・・・
 
 
\¤\᡼\¸ 1