
前夜に、明日雨っぽいし ゴミ出しがタイヘンと言われ
それじゃ温泉旅行に出かける前に、一緒に行ってやるよと言って
土曜の朝、あまりに良い天気だったので、そのまま じゃ行ってくるわ・・・
ゴミ・・・と言われアッ。
いいよ、いってらっしゃい、もう温泉でアタマが一杯なんでしょ。
せっかく行くんだから、明日はゆっくりしてきてと・・・直訳すれば
ウルサイから早く帰ってくるな?
湯河原のひなびた温泉旅館、
女将が宿帳をもってきて、代表の方だけでけっこうですから住所とお名前を・・・

「えっ、松江からですか?」
「ドコがじゃ、ヨコハマだよ」
「あ~~、あんまり達筆だったもので」
イヤミかい。去年も来てるんだぜ、この部屋に・・・
まあ、字は昔からミミズが這ったようなっていわれるけどね。

部屋のまん前が風呂、二、三人しか入れず 入る時は「入浴中」の木札をひっくり返す。
源泉掛流しはいいけど、毎度 飛び上がるほど熱い。
入るたびに水をじゃんじゃん入れて調整しなければならず、貧乏性にはなんかもったいない。
上のようなじーさん二人と繰り返し10回もやり、
11時に寝れば、大きなセキに寝言がうるさくて寝た気もしない4時ごろからもうゴソゴソ。
「起きる?」「まだ起きねェよ、もう少し寝かせてくれ」
といっても、枕元でサッカーのブラジル戦に続いて、全米オープン、寝れやしない。
しょうがなく起きて、なんだよ「あぶない!」って・・碁でやられる夢でも見たか?
ボルボの寝言を冷やかすと「聞こえた?そうじゃないよ」
オレのクルマに同乗してる夢見て、スピード出しすぎでぶつかりそうになったんだって。
人のことはいいから、自分の碁のシンパイをせい。
「ヨミが甘いな~」負けが込んで自嘲気味につぶやくボルボ・・・
「ハハハ、なんでも甘いんだよ、それでもここまで生きてこれたんだから大したもんだよ」
「ポカばっかり」
「ポカの多い人生を送ってきました。太宰か?」
たっぷり碁を堪能し、早く帰って来るなっていうし
一人、小田原のフラワーガーデンで花ショウブ見物。
雨でも降ってリャもっと風情があるのに、残念ながら上がっちゃって
千葉方面も雨、止んだか・・・