
あっちが痛ェ、こっちが痛ェ、寒みィだの お母ちゃんの許しが出ねェと
どいつもこいつも付き合いが悪くて、オレも日曜 ゴルフ止めようかな。
「なに言ってんですか、どうせ一人で行くんでしょ」
と言われても、そんなに行く気はなかったが・・・
昨日、ネット碁の本戦リーグをコロッと負け、おもしろくねェなァ。
急遽クラブに電話して 今日はP君の言う通り、一人で知らない人達に混じった。ワリィか!
顔は見たことあったが、初めてやる人達、その中の一人がオレを見て
「いつも白いクルマでビュ~ッと来る人でしょう?」
「えっ?時間ギリギリが多いからなァ」とイイワケしておいたが、やたらに追い越すもんじゃないな。
「お医者さんかなにか?」
「そんな大層なもんじゃないですよ」
この前も同じこと言われたけど、どうやらヒゲを見て言ってるらしい。
西のほうにもゴルフ三昧の医者がいるけど、アレもヒゲはやしてる・・・ワケはないな。女医だし。
水切りショットが、もうひと息というところでチカラ尽き、
渚バンカーの水と砂の境目。
「石川遼なら打つけどな」って言ったら、ホントにその気になって打ちゃがってナイスオン。
すぐ打ち解けて、昔から知ってたみたい。
よく食堂でウロウロしてるでしょう?あのオヤジさんそっくりの兄弟たちと・・・
うろうろしてるか?
それよりオイッ、どこで見られてるか わかったもんじゃねェぞ。
品行は方正に、態度は謙虚にな。
トリのこと、あ~だこ~だ言ったおかげで午前トリ2羽の44、
午後はよくパターが入って39は83。
リラックスしてやれば、パターは良く入る。
寒中の列島には、強い寒気が入ってるとか
いつもは他所に先駆けて咲く、陽だまりの3番ショートの梅もまだ固いつぼみのまま。
とはいえ、来週は節分、そして立春。オレのゴルフの春も足音立ててやってきそう?
というわけで夕焼け富士に、今日は飛行機のオマケ付きや。