
オレもそんな気がしたんだよな~。
正月晴れの「新春ひとりよがり会コンペ」、3組12人。
昨日、あんなにたくさんの中で優勝したのに
12人で勝てないワケがない、とは思っても言わずに、
昨日で今年のウンを使い果たしたと思ってたのに、まだチョッピリ残ってたようで・・・
と優勝のスピーチ。
昨日と違って風はそれほどでもなく 午前 3パット3回して39、
午後からは、帳尻あわせの47だったが
なんたって、トリとダボがズッポリ隠しホールでハンディ19.2のネット66.8。
新ペリと違い、タダのペリア方式は隠しホールが全部で6ホールしかないのに・・・
同スコアの2着が、ミヤザキホールで名高いMZさん。
午後の1番、2打目を右の山に打ち込んで、ほぼあきらめかけたてのを
みつけてくれたのが、一緒の組のMZさんの息子さん。
あれがロストだったら優勝はなかった。
なにが親孝行で、なにが親不孝かわからない世の中だけど、
まあ、禍福はアザナエル繩の如し、人間万事塞翁が馬、沈む瀬あれば浮かぶ瀬あり
他になんだっけな、とにかく盛者必衰、諸行無常、
一の裏は六、そうそういいことは続かねえって
来週は一月の月例なんだよな。ヨク?