第67回F会 @群馬県 藤岡G・C
先週、スタート前の練習場で滑ったパコーン君が意外と重傷で
もう今年はムリです?
「だからやめろって言ったんだよ」
「なに言ってんですか、ダイジョブダイジョブってやらせたのダレですか?
それにウシロから押したでしょ、アレで余計ヒドくなったんですから・・・」
最終ホールのドライバーを終え、なんともなさそうにティーグランドを降りて行くので
もう治ったかとチョット試してみたら、イテテ 何するんですかとケンケン、
そういう昔のハナシをするんでない、オレが仇を取ってきてやるから・・・イミワカラン
というわけで、藤岡G・C西イン一番ロング、1打2打ともそこそこで残り30ヤードの打ち上げ。
グリーン面は見えずピンは手前のようで、ウマく打ったと思ったのが上がってみたら、一番奥にポツン。ナンダヨ
防寒シートに覆われたアトがついてたが、その下まで凍っていて、さすが群馬、コンコンコンと転がったんだろ。
カナヅチ持って打音検査しときゃよかったか・・・アタマじゃねェぞ。
そういや、クルマの外気温計、マイナス1度だった。
思い出だすのが遅すぎ今冬初めてのコンコン、しかし続きがあって・・・
奥から手前にころころ転がっていきそうに見え、そ~っと打ったら3mもショート。
微妙なパーパットは50cmオーバー、だれかが小声でオッケーと言ったが
他からは声が聞えず、まオッケーにはちょっとあるなと打ったらまたはずして4パット!
いきなりかよ~、まあ3パットする奴ァバカだけど4パットはアタマがいい奴がするんだと
開き直り、その後ノーズロを2発きめて41。

午後から上州のカラっ風が本領を発揮し始め
上の写真の空一面に、ゴミみたいに舞ってる枯れ葉見える?メガネなしで・・・
動画のジョンナムの足元には枯れ葉がウズをまいて、
入るパットも入らないって、ビビッて打ってるからや。
そして極めつけは17番ショート、デビッドさん(往年のハワイのプロ デビッド石井そっくりの先輩)
が打とうとしたらビュ~~~ ウワッ飛ばされる・・・
突風が吹き、バリバリバリ!すごい音がしたかと思うと白っぽいおおきなものが飛んできた。何だ?
音のした方を見上げると、屋根のないカートが・・・

なんと、飛んできたのはカートの屋根!
恐るべし上州の風、それで動揺しちゃってそこのショート6!
おかげで優勝もすっ飛んでいって午後43は84の2着だったけど
まあ、屋根に当たらなかっただけヨシとするか。
← 帰りのニュースを聞いてたら
どこも強い風が吹いたらしいな。