イメージ 1
 
 
「おまえの完全なオービーと、オレのあのボールが同じ扱いって、無情ってもんじゃないか」
 
群馬 Fゴルフクラブ西コースアウト6番のロング、
 
軽く右ドッグしていて、曲がり角の林越えが最短ルート。
 
 
 
オレのボールは真っ直ぐその上を越えていって、みんなが完璧って・・・
 
そのあとの某君のは、右にスライスして林の中にバサッと消えた。
 
 
 
 
だが行ってみるとボールがナイ!
 
前の奴等が持ってったんじゃないですか?こんなところに落ちてるって・・・
 
そういや、そんなハナシ最近聞いたな。
 
みんなで探してたらコレ?ってポケットからでてきたっての。
 
 
 
とにかくないものはない。
 
某君と同じプレーイング4から打って、トリの8で
 
午前、せっかく40といいプレーをしてたのに午後から46。
 
ま、そこだけが原因じゃないけどな。
 
 
イメージ 2
 
先週走った関越道を、今日はうるさいのがいない一人旅。
 
右に寄ったり、左に寄ったり、気楽に走って上里S.A.で朝食。
 
気持ちのよい外のテラス席で、サンドイッチにコーヒーを飲んでたら
 
チリンチリンと鐘が鳴って、これから先着100名様無料プレゼント抽選会~~と叫ぶ声が・・・
 
 
イメージ 3まわりの人達が、バラバラッと立って並んだので
 
なんだかわからないけど、オレもとりあえずカップを持ったまま列に加
 
わったら整理券を渡されて、番号が16!オッ川上の背番号や(古)
 
そういや、昨晩のドラゴンズの最終戦、引退するサウスポーの
 
小笠原があいさつで、言葉につまりながら「野球の神様に感謝」
 
 
 
ヒデノリも大遠投で、見事に現役生活を締めくくってたな。
 
まあ、ガラガラはクジ運の悪さを発揮してハズレで、奥に見えるペットボトルの水。
 
良く聞きゃ、群馬県水上町が主催?水は谷川の雫と印刷してあった。
 
 
 
上の写真は、帰りに寄った 寄居P.A.
 
サン=テグジュペリ「星の王子さま」とコラボレーションした 「寄居 星の王子さまPA」
 
近頃は、しゃれたサービスエリアが増えてきた。
 
\¤\᡼\¸ 1←ゴルフの神様はいねぇんかい。