
昨日はホンモノの芝刈り、いっぱいに伸びた雑草も芝も一緒くたに刈ってる。
クローバーなんか、ほっておくとひどいことになって
その上を芝刈り機を通すと、きれいさっぱりになる。
良く見ると、ネジ花がチョコチョコ出てきていて、
今年は多いな~、これも台風の置き土産か?
ネジ花は一応、そっとしとくのだが、
クローバーの中に咲いた奴は、しょうがねぇんで、クローバーごと保護。
コラ、せっかく大事にしてんだからここにンコなんかするんじゃねぇぞ。
今日は月例で芝掘り。
きれいに刈られたフェアウエーに、大ダフリして穴を開けてきた。
へんなところからのショットはうまくいくのに、フェアウエーど真ん中からのショットはナンダ?
午前41、午後うまく処理すれば入着もあるかで
難関の1番2番をバーディー、パーで出たのに、終わってみれば44の85。
つまりは、平均の法則にまんまとやられてるやないか。
アレッ、これにハマらないようにするのどうやるんだっけ?