イメージ 1
 
 
1番 林の中から、7Wで木のスキマを通してグリーン脇、寄せてパー。
 
2番ショート 145ヤード 30cm オッケーバーディー
 
3番 2オン2パットラクラクのパー
 
4番 左ひっかけ1ペナ ドロップして、打ち上げバンカー越しの150ヤード 
 
ピン奥5mにつけ、微妙なフックラインを決めてパー。
 
 
 
 
「さすが~クラチャン」
 
「・・・・」
 
「今日はクラチャンって言っても怒んないですね」
 
ドキッ、その気になってるか?
 
 
 
去年も、ヨッ、クラチャンと言われて
 
予選出ただけだし、それもオオタタキした上スコア誤記で失格したのを
 
バカにされ、ダマレ!と憤慨したんだが・・・
 
 
 
「まあな、ここのグリーンは全米オープンと違って片方にしか曲がんねぇから」
 
その気になってたらボギーが連続しだした。
 
 
 
朝のうちは雨が残ってたが、暑くなるという予報を信じて半ズボン。
 
キャディーさんが「初半ズボン?先週は惜しかったですね~」
 
「ゼンゼン惜しくないよ」
 
「15番見たら、まだやってるんだもん」
 
「オイッ、そりゃどういう意味じゃ!」
 
 
 
結局39,40でどうにかの80切り。
 
「さすが~クラチャン」
 
「やかましい、まだ言うか!」
 
\¤\᡼\¸ 1←1っ回戦マケだったけど、
  チョッピリ余裕がでてきたような気がしないでもない・・・