イメージ 1
 
 
昨晩8時過ぎにド~ンド~ンと音がして
 
そうか、ヨコハマ開港記念の花火だと庭に飛び出してパチリ。
 
怪しげな空模様に、明日のクラチャン、雨だな~。
 
 
 
 
ところが、予報は大はずれのカンカン照り。
 
なんつってもクラチャンで、支配人以下勢ぞろいしギャラリーもいて緊張するなってほうがムリの1番。
 
去年、ここで9打ってポテチンした二の舞はしないように、
 
とにかくサイゴまで切れないようにガンバルベとスタート。
 
同伴はハンディ6,8,9のシングルさんばっかりだが、どうせオレが一番ヘタと気分はラク。
 
 
 
 
3コース1.5ラウンドで、10組40人中16人が決勝進出して、それからはマッチプレー。
 
最初のハーフは42でみなも似たりよったり、スルーのワンラウンド目の最終18番。
 
グリーン脇の遠いバンカーから1.5mに寄せたらパチパチパチ。
 
 
 
 
えっと顔を上げると、グリーンの奥にギャラリーが数人。
 
知らない人から拍手をもらったのは初めて テレル・・・だがそれをはずしてボギー カッコワル で44。
 
一番ニガテなコースはこんなもんだろ、遅い昼食後にサイゴの得意のコース。
 
 
イメージ 2
 
バーディーで出て、8番終わって3オーバー、トータルスコアを数えたら
 
4人の中ではオレが一番良く、かやの外をのぞいてそれぞれ1打と2打リードしている。
 
 
 
ダイオーさん予選通りますよ、とか ささやかれてどっか意識した?
 
振りが早くなり、初めて右にスライスして林の中。前は枝が垂れ下がってたけどスキマがあった。
 
が、ここは安全にヨコに・・・が大裏目。フェアウエーを横切るグラスバンカーの横腹にグサリ。
 
出すには出たがグリーン脇バンカーで4オン。
 
 
 
 
他の連中はボギーで、これ入れなきゃがコロコロ1.2mオーバー、
 
しかもそれもはずして本日初めて3パットのトリが鳴いた。
 
一人には追いつかれ、一人には逆転された。
 
せっかく集中してきたのに、27ホール目にヨクが出てすべてダイナシの42。
 
 
 
あがって、残り4組で128まであと6人が残れますといわれたけど
 
同着の場合でもカウントバックで、サイゴ7打ったんじゃ、アカン。
 
ま、マッチプレーなんかやったことないし、花火と一緒で遠くから見るに限るな。マケオシミ
 
 
\¤\᡼\¸ 1
←ヨクかくと、ろくなもんじゃないけど、安全策もなんだな~。