俳句の季語に「煤逃げ」というのがあるそうだ。
文字通り、暮れの大掃除から口実をもうけて逃げ出すオヤジのこと?
煤逃げの 屯(たむろ)となりし 囲碁所かな @ ビー
煤逃げの 碁会のあとの 行方かな @ 鷹羽 狩行
確かに、暮れの碁会所は役立たずのオヤジやジイさんで一杯。
「お宅も・・・」
「家にいてもジャマになるだけだし。」
動画はK6川崎線、
煤逃げのゴルフの帰りは、なぜか気が急いて
ふっとばして帰ることよ。
ウシロメタイ?
恒例の大晦日のゴルフ、今年はベイビーが生まれたばかりとか
お母ちゃんが病気とか、腕がしびれちゃったよ~のあいつとか、
ゼンゼンメンバーが集まらない。
どこかに、家事のことはほっぽりだして付き合うっていう
根性のある奴は・・・いねェな。