
朝から細かい雨が降ったり止んだり・・・
上下カッパで完全武装し、雨用のキャップと靴で、アメいつでも来い!
気合だけはよかったが、グリップが滑ったり重いラフにやられたりで前半45。
6番のロングはフェアウエーバンカーに入り、そこが雨の流れたあと?
ウネのようになってて、メンドクセーと打ったら大失敗のあげく3パットして9だった。
雨でお客が少なく10時に上がってスルーで廻らせろとゴネ、15分待ちで後半。
一番、2打目がピンを直撃して横80cmにガチャ ピタッ でバーディー。
四番、斜面から2オンしたものの奥12m、下りを2m残し
次を1mオーバーさせてソレも入らず4パットのダボ。
典型的な4パットのパターンだな。
まあ3パットする奴ァバカだけど、4パットは理知的な奴がする?
そのあと、パーが続いて1オーバーのまま7番ロング。
ティーショットを大ミスして暫定球。ところが一打目が見つかってなんとか10mに4オン。
ボート屋さんがわずかにショートして、バーディーを逃したのを
「打たなきゃ入んねェよ」と言ってゴンと打ったら
フックラインをゴロゴロ転がり、カップの向こうフチに当たって真上に飛び上がりコンと入った。
ナイスパーじゃねェか。
「入らなかったら、グリーンオーバーしてたぞ」
「そんなことないよ。カップを過ぎたらキュキュと止まるパットだから」
「そんなパットがあるかヨ!」
そして8番、また2打目をミスしてグリーン横のガードバンカー。
打ち上げ気味のナナメのところにボールが止まっていて
打ったら「アッ、トップ」 ものすごい勢いでボールが飛び出した。
その時、神風が吹いて雨に湿ったピンフラッグがふわりと拡がった・・・らしい(見てた奴談)
バサッとフラグに包まれたボールは真下にポトリ。
「そうか~、旗包みはこうやって打ちゃいいのか」
「やかましい、狙って打てるか!」
とにかく後半は37で帳尻をあわせて82。
オレンジの新しそうなボールも拾ったし、たまには雨のゴルフも捨てたもんじゃないな。