イメージ 1
 
 
 
夏至の朝、涼しげに咲いたキキョウなんか眺めながら電車通勤したら
 
会社に着く頃は夏の陽射し、アチィ。
 
それより驚いたのは、駅で買ったスポーツ紙、一面トップの記事。
 
「ドアラ、バク転不調で二軍落ち」
 
他に書くことないのかねェ~。ま、それはおいといて、
 
 
 
最近奴ら、オレを見ると 「よう、クラチャン」って呼びやがる。
 
「よせ、その呼び方、人聞きの悪い・・・」
 
クラチャンの予選に出ただけだし、しかも過少申告で失格じゃ。
 
 
 
そのクラチャンの時、隣コースですれ違った奴さん達、
 
林の向こうから大声で「オ~イ、クラチャン」って叫びやがって
 
オレはシランプリしてたけど、他の3人は何事かと振り向いてたじゃね~か、バカヤロメが。
 
 
 
あれからゼンゼンいいところがなく、一つ一つのショットやパットはそこそこなんだが
 
完璧を求めるオレとしては、肝心のところでダフったりOBを打ったりするとアトがガタガタ、
 
ま、天才の弱さ?  ダレかさんのように、あきらめずしぶとくやらにゃいカンな。
 
イメージ 2
 
ギボウシの上の梅の実は黄色く熟し、
 
シュッと伸びたタチアオイの、下から順に咲いた花はあとツボミ2つ3っつを残すのみ。
 
テッペンの花が咲いたら、梅雨が明けると云われてるが。
 
イメージ 1
 
←お帰りの節は、お忘れなきよう。