イメージ 1
 
 
♪ 卯の花の匂う垣根に・・・
 
 卯の花(姫ウツギ)が咲いて、まさに夏は来ぬの陽気。
 
 明日アブレた奴が、今日も行きませんか?というんで、
 
 まあ、オレんちダレもいねェしと、シングルの萬田の銀ちゃんを誘って仕方なくお付き合い。
 
 
 
一月ほど前、床屋でゴルフ談義をしていた時、アクアラインで千葉に行くには
 
ベイブリッジを通らないで、首都高横羽線の大師から行くと早いですよと、言うんで
 
「え~、そんな道、できたの?オレにゼンゼン連絡なかったよ」
 
「もう去年の秋からですよ」
 
みんな知ってた?知らなかったのオレだけか・・・
 
 
 
だけど、折り紙つきの方向音痴でおまけにせっかち、
 
間違えてヘンなところに行って遅れちゃまずいと
 
ここんとこのシニア選手権や月例では試さなかったが
 
今日は、よ~くネットの地図を眺めてから初走行、なるほど早い。7~8分は違うな。
 
 
 
午前中はみんな伝染病みたいにアプローチのダフリ、トップ・・・
 
”とうとうみのゴルフ、TVで見てたけどプロでも結構ミスってるもんな
 
 オレ達がミスるのもあたりまえダ”と慰めていたが
 
午後から銀ちゃんが本領発揮して80、オレはサイゴの池ポチャトリで90、
 
卯の花に隠れてるのはそれなりに打って、それでも今日は正解や、明日は雨?
 
イメージ 1
 
←早く行ってもスコアは同じと言う人、ポチ願います。
 
 
 
帰って、先日の血液検査の結果を聞きに行った。
 
日焼けしたオレのカオを見て
 
「ゴルフ行ってきたんですか?え~とコレステロール値が前より高くなってますね~」
 
「エッ?」
 
「乳製品やタマゴは控えてくださいよ」
 
「ゴルフ場の近くに、ウマいタマゴ屋があるんですよ、10個入りで600円の・・・」
 
看護婦が「いいタマゴですね~」
 
「それを毎週、買って帰ってるんです。ウチでタマゴはいくらあってもいいって言うから・・・」
 
「心臓病でぽっくり逝ったらゴルフできませんよ、ゴルフをとるかタマゴをとるか・・です」
 
 
 
タマゴはなんにでも入ってるから、気をつけたほうがいいですよ。
 
そういやァ、タマゴ屋で売ってたタマゴプリンうまかったのにな~、もう食えねェか。