
館山道 上り、市原サービスエリア。
ゴルフの朝、時間調整に立ち寄れば
ひと気のない菜の花畑の向こうから、ウグイスの声が聞こえ
「時は春、
日は朝(あした)、
朝(あした)は七時・・・」
上田敏の訳詩集”海潮音”の中の
有名な詩の一節などが浮かんできたりするが
そのサイゴは次のように結ばれている。
「神、そらに知ろしめす。
すべて世は事も無し。」
人のちからの及ぶところではない天災に、なすすべもなかった東北、
いつかまたきっと、詩のような平和な春の朝が訪れますように・・・
←一緒に祈りのポチを・・・
そのためにも、話はガラッと変わるけど、
昨日あたり小沢一郎が、アレ以来初めて岩手入りし知事と会談したってTVでやってたな。
自分なりに頑張って行きたい・・・ ナニ言ってんだ、
党員資格がないとか、いじけたこと言ってないで
ここは一つ死に場所と定め、先頭に立ち、
こういう時こそ ムリ筋を通す豪腕を発揮し大車輪の活躍をしてみろや。
細かいことはとやかく言わねェ、
ゼネコンをアウンの呼吸で動かせるのはあんただけだってみんな思ってるんだから。