イメージ 1


「まだ違反のハガキ来ないの?」

「来たら、ゴルフやんねェ~から」




みんなの期待のハガキは来ないけど、それより恐ろしいイップスがキタ!

前々からちょっとその卦はあったけど、ついに今日は本格的になってきた。



最終ホールのティショット。

20回ぐらいワッグルをしても、バックスイングを上げることが出来ず

一度構えを解いて、再度ワッグルを繰り返すもダメ。

三度目、ええいままよと打ったのは,当然のように林の向こうに消えてゆきOB!




「完全なイップスだな」

と自嘲気味につぶやけばリーチが

「冗談でやってるのかと思いましたよ」

「バカか、冗談でこんなことできるか!」



パターのイップスではなく、ドライバーからアイアン、ウエッジまで

スムーズにバックスイングが上がらない。



途中、前の組がグリーン上にいるのにボート屋から

「もうそろそろ構えに入ったほうがいいんじゃないか?」

とからかわれる始末。



やっとバックスイングが上がっても、タイミングがずれダフリトップ・・・かなり重症だ。

パターと根性で、なんとか85回で済んだけど先が思いやられる。



まあ、あのセルヒオ・ガルシアもなったくらいだから

天才は罹りやすいのかもしれない。





大晦日と2日と3日にやったら、ハガキがこなくても当分ゴルフ自粛するかな・・・



嘆きの赤富士
イメージ 2