イメージ 1

底に穴の空いてない鉢に

小さなシクラメンを植えていたら

雨の日のあとなど、いつも水たまりになっていて

コノ前、そうか睡蓮を植えればいいんだと、遅まきながら気づき

早速買ってきて植えたんだけど、いつみてもツボミのまま。




「おい、これ咲かないのか?」

「アラ、昼間は咲いてるわよ」




睡蓮というくらいで、帰る頃には眠っていて花を閉じてるらしい。

日暮れも早くなったが、その頃から活躍しだすのもいるけどな。

今朝、出掛けに見たら開きかけてたので慌ててパチリ。



時々ボーフラが湧いてるといって、ナニが鉢をひっくり返してるが

それでも泥水の中でキレイに咲くんだから、なんていうか、アレだな。アレバッカシ・・・