イメージ 1

関越道に舞うサクラの花びらを蹴散らかして
群馬県のゴルフ場で第52回F会コンペは4組16名。



群馬は丁度、花盛り。
いい花見コンペだと洒落込んだが
いきなりシャンク。



シャンクとはスネのことを言うらしく
まさに、向こう脛を蹴飛ばされた感じ。



大昔、木内さんというちょっとゴルフがウマい先輩がいて
グリーン周りへ来てシャンクが出た。


シャンクが出だすと止まらない。
結局、アレッ、アレッといいながら
グリーンを一周して元の位置に戻ったのは仲間ウチで有名な話だ。



シャンクは27回はやらないと直らないというのも有名な話。
シャンク27って・・・


冗談を言ってる場合ではない。
その後はユックリユックリ、ヘッドアップしないといい聞かせながら
今日は1回で済んで43,46の89。


ダッメだな~と言ってたら、皆もサクラに惑わされたかオオタタキ。
なんと2着に入って、おまけに馬券までアタリ!
帰り道は、ゆっくりサクラを眺めながらゴキゲンのご帰宅でした。