イメージ 1

練馬から関越に入り、低い山なみが見えてくる頃
高速道路の両側は、新緑が目にアザヤカに映る。

群馬県のゴルフ場で第48回F会ゴルフコンペは
4組16人で、平均年齢は64.5歳。
これでもオレは、平均年齢を下げてる方だ。

結果は45,43の88で、これがベスグロ、
100を切ったのが3人だけというものすごいコンペ。

それでも、ハンデが効いてなかなか優勝に届かない。
今日も6着でなんにもなし。

セルフプレーだったので
皆さんのパターを持ったり、ピンを抜いたりと大忙し。
おまけに、ホールアウト後には毎回
「クラブを忘れないように」
と声をかけて廻った。

キャディーチップをくれとは言わないが
みなさん、すべてにおいてごゆっくり。

ダメ押しは3位の人のアイサツ。
「最近は、ゴルフよりヌカ床に凝ってまして・・・」
「ヌカ床~~?」

カモナンのツケソバを食べてたオレは思わず顔をあげた。
「ヌカ床は毎日、かきまわさなくちゃいけないんで大変なんです。
 レモンとか、とうがらしを入れて、結構奥が深いもんですよ。」

なんだかしんね~けど、これじゃ、オジンじゃなくてオバンじゃね~か。
明日は「ひとりよがり会」、天気はなんとか持ちそう?

写真は最後のシダレ桜。向こうに藤岡の街がひろがっている。