イメージ 1

嘘のサンパチという言葉がある。
でたらめで、いいかげんな例えで、
人間は嘘をつく時、3や8という数字を使いたがるからだそうだ。

20cmの黒鯛でも30cmだと言い、
45歳でもつい、38歳だと言ってしまったりとか・・・

占いもウソのサンパチだと思っていても、
自分の生まれ月のところに良いことが書いてあればうれしい。

Mさんは、麻雀が縁で知り合った先輩で、
前にも一度書いたように(http://blogs.yahoo.co.jp/yokahamadaio/20911909.html?p=1&t=2
某地方紙を辞めたあと、新聞や雑誌の編集事務所をやっていた。

随分と昔のことだが、その事務所を訪ねた時、
Mさんは机の上に広げた新聞をハサミで一生懸命切っていた。

「何してるの?」
と聞くと、ハッと顔を上げて
「見ちゃあダメだよ!」
と、子供のように腕で囲って隠した。

かまわずに覗き込むと
Mさんが、かって勤めていた新聞の
「今日のあなたの運勢」
という欄を月別に切り抜いている。

毎日、載っていたその占いのコーナーは当時、その筋ではちょっと有名な老占い師が書いていて
良く当たると評判であった。

「何するの?そんなもの切って・・・」
「オイッ、黙ってろよ!あの占い師なぁ、死んだんだョ」
「え~、いつ?」
「もう、3週間ぐらいになるよ。だからオレが替わりに占ってるんだ」

「占ってるって・・・古いの切り抜いて入れ替えてるだけじゃないですか!」
「い~んだよ、どうせ、おんなじようなことしか書いてね~んだから。
それにオレだって考えてんだよ。オレの生まれ月にはいいこと書いてるのを、選んでんだから」

前にいた新聞社から頼まれ、一週間分づつ作っていたが
そのうち占い師の息子が跡を引き継いだということだった。

~~今日のあなたの運勢~~

 5月生まれ:お世話になってる人に感謝を忘れずに。誘いの断りは身勝手との批評を受けないように気配りを。ムーンリバーが頭の中を駆け巡る。伝言や連絡ミスに注意。2の数と縁あり。

10月生まれ:悩みは多いがすべて取り越し苦労。周囲の声は無視して見せ掛けだけでも強気で。ハイヒールでの運転に注意。押入れや棚の整理で大切な思い出の品を発見する。

11月生まれ:やみくもに進めても成果は期待できない。せめて今日一日の段取りを立てて動く。苦手な分野から逃げない。学習することで大きな収穫を得る。桃に縁あり。


ちなみに今日は、ウソの3月8日だ。