イメージ 1

イメージ 2

ゴルフが一ヶ月の謹慎となり
本来なら、今日も来週も入っていた予定を急遽キャンセル。
さあ、どうしよう。

いつもいない休日にウチにいたんじゃ
「え”~~、どっか行かないの?」
と邪魔者扱いされるのは目に見えている。

最近面白くなったカメラを持って富士山の日の出でも撮りに行くかと、
いつもは行き当たりばったりだが、陽が上がってもウロウロしないように
昨晩、ネットで撮影ポイントを調べ、1000円札のモデルにもなってる本栖湖に決めた。

去年の今頃までは、カメラに全く興味がなかったが
ブログに写真を載せるのもイロドリがあっていいなと
ナニのデジカメを借りてパチパチやりだしたところ
「どうしたの、最近?今まで子供の写真一枚撮ったことがなかったのに・・・」
と突っ込まれても馬耳東風、以来、カメラを持ち歩いている。

夜明け前に着いたポイントは、広島、新潟、京都など全国各地からの自動車ナンバーが停車し、
大きく、立派なレンズをつけたカメラの三脚が林立していた。

オレの貧弱なデジカメは少し恥ずかしく、隙間からmiuさんのアドバイスのようにチャチャチャと撮って
一番先に撤退した。

帰りに白糸の滝方面という行き先案内をみつけ、ついでだと寄り道をしていると
ケイタイが鳴った。プレー中の奴等からだ。
「今日のヒルメシ、**さんのおごりだと皆で決定したから」
オレがキャンセルしたからだというが、
そんなことを言ってる前に、どうして一言、慰めの言葉が言えないのかね~
と言って切った。

滝の前に朝日に照らされてニジがかかり、こちらの方がいい写真じゃないか?
やっぱり、いきあたりばったりの方が正解かな。