風もなく、暖かく、絶好の日和、房総半島の真ん中あたりにあるCゴルフ場で
9組のコンペをやった。
オレは94を叩いて24着とクチャクチャの結果。
みんなに早めのお年玉を配ってきた。
カート使用でキャディーさんは、なし。
ショートで6打ってカッカッし、そこにサンドを忘れて、
それから、まあいいやと他のクラブで打っても結果は正直だった。
今日の同伴メンバーは、気の良い若手。
「やっぱり4人乗るとスピードが出ね~な」
若手といっても皆、40すぎで腹も出掛かっている。
顔は見知っていたが初めて一緒に廻るYさんに
「Yさん、何年生まれ?良く飛ぶね」
「38年ですよ。43歳です。厄が明けました」
「まだ若いな~」
「これでも孫がいるんですよ!」
「エ~、早いね~。娘さんに?」
「そうですけど、私にも来年子供が生まれるんです」
「ナニ~???」
「二人目のかぁ~ちゃんですけど」
「・・・。」
「それが楽しみでしょうがないんですよ、風呂入れたり・・・」
「ふ~ん、来年のいつ?」
「1月8日が予定日、準備は完璧です。」
「準備って、男はなんにもしね~ダロ?」
「いえ、立会人出産講習っての受けてきたんです」
「なに?それ。」
「妊婦の大変さをパパも知ってもらおうって奴で、若いパパの中に混じって・・・
3Kgの砂袋を腹に巻くんですよ。
オレなんか、最初から10kg巻いてるって言って、看護婦のヒンシュクをかいましたよ。
それから、赤ちゃんの抱っこの練習をしたんですけど、”Yさん、お上手ですね”っていうから、
孫で練習してるって言ったらポカンとしてましたよ」
天気は良かったが、
コンペの雰囲気はどこかにいっていた。
「娘は大事にして育てたんだけど、子供生んでからオレに意見するようになりましてね、
オレの再婚に反対したんですよ」
「へ~、何て言われたの?」
「もっと、若いのにしたらって」
みなさん、元気があっていい。
スコアはメチャクチャだったけど
すごく楽しい一日だった。