イメージ 1

イメージ 2

関東地方では12月の初め頃
毎年、風もなく穏やかに晴れる日がある。
今日はその典型のような日だった。

前が詰まって、日向に腰を下ろせば
つい、ウトウトしてしまう。

「遅せ~な~、前!」
「前じゃないですよ、前は3人でその前の組が遅いんです」
若手のMK君が解説してくれる。
「うしろも3人じゃなかったか?」
「ええ、」
「じゃ、オレ等の組も一人削ろうか?」
「エッ、誰、削るんですか?」
「パコ~ンだよ!」

スタート前、MK君がパタリンのハンデをくれという。
「いくつ欲しいんだよ?」
「ソンシで結構ですから」
「ばかやろ~。寸志だろ、ソンシじゃ麻原になっちゃうじゃないかよ!」

MK君は最近、ドライバーの打ち方に得るものがあったようで絶好調。
だが、彼の打つドライバーはパッコーンという音がする。キャロウエーだ。
「誰んでもそんな音がするのか?安物買ったんじゃないか」

ナイスショットしてもパッコ~ン。
ちょっと前までは、変なスライスを打っていたが、
今日はパコ~ンショットできれいなドロー打ちに変身していた。

オレはさんざん。
昨日の重い荷物を持っての、がけの登り降りが相当効いている。
足腰がガタガタ。45,47の92叩いて、ギブアップ。
天気が良いといっても12月、空気が重くボールも飛ばない。
なにより、少し、歳を考えろということか。

写真上、行きがけに橋の上から撮った横浜ランドマークタワーと丹沢山系
    左側が少し明るくなってきた、6:30頃
写真下、朝日のあたる最終グリーン