イメージ 1

”暑かったけど 短かかったよね 夏・・・”

八月最期の日曜日は、サザンの「稲村ジェーン」のセリフをつぶやいてみたくなるような涼しい日和。
東京九段の友人の事務所で「囲碁」の例会をした。

前回に決めてあった日にちを、すっかり忘れてゴルフの予定をしてたが、先日確認の電話があり、
「アッ、いけね~。」
「どうせ、そんなことだと思ったよ」
と、いつものボケ役に突っ込まれた。

その事務所の近くに例の靖国神社があるが、一度も行ったことがなく、今日は良い機会、足を伸ばそうと、地下鉄「九段下」を降りるとすごい人の列。ウ~ム、国を愛する人たちがたくさんいて頼もしいなと思っていたら、なんのこた~ね~、武道館へ「24時間TV」を見物に行く人の波だった。
(ところで、奴ら、100キロマラソンゴールインしたら、ジャガジャカジャ~ンやるんだろうか?)

神社の森はセミしぐれ。
拝殿前で頭を下げれば、いろいろなオモワクは別にして、敬虔な気持ちになる。
ついでに筋違いとも思ったがドラゴンズの日本一も、一私人として祈念してきた。

碁会はおまいりの甲斐なく3着。
しかし、「サザン」と「靖国」と「碁」ってコーディネイトに無理があるナ。