イメージ 1

H千葉C.Cでメンバー8人が集まり、参加費を出し合って新ペリでミニコンペ。連休の初日で道が混むだろうと、海ホタル経由で横浜から千葉へ。高速を降りると、ついこの前まで田おこしをしていた田んぼに水が張られ稲の苗がきれいに植えられていた。

8:07分の1組目がスタートしてもAさんが来ない。3人でスタート順を決めたところに、自分でバックを担いで息を切らしながら到着、カートに積み込む。
「すいません、車が混んじゃって」
「混むことはわかってるんだから、早めに家をでなくちゃ」
「そうじゃなくて、Iさんが、8:36分にスタートだっていうから」
何がそうじゃなくてだ。人のせいにすることと、言い訳はゴルフよりうまい。
「アホか、もしそうだとしても30分前にくるのが常識じゃ。はよ打て!」

空気が乾いて気温も上がりボールがよく飛ぶ。オレもショットは絶好調だったが、いかんせんパットがヘボ。午前は3パット4回で43.午後はバーディー2つとったものの、4パットがあり41.計84.
あがって、トイレで前の組のIちゃんと連れション。
「午前の8,9番で7と8.午後の8,9番も9と8だよ。おまけにカラスには襲われるし。」
とぼやいていた。カラスの巣の近くを白い服をきて通ったので目をつけられたらしい。

食堂で100打ったIちゃんが皆にニギリを払い終わったところに成績表がまわってきたら、そのIちゃんが優勝。奴はオフィシャル12だが、今日の新ペリのハンデは28.8、100打ってもNET71.2でダントツ優勝。おおたたきしたホールがズッポリはまった。
「今度やるときはこのハンデにしよう」
って良くいってくれるよ。
ちなみにオレが2着、遅刻は5着だった。