明日の土曜日は群馬県のF岡カントリークラブでF岡会というコンペをおこなう予定だった。
しかし、予報は雪。
このコンペは年に4回やり、最初は毎年1月の第3土曜日にやる。ところが、一昨年は、7番ホールぐらいで降り出していた雪がみぞれに変わり途中で中止。去年は、雪予報だったが朝、クラブハウスに全員集合したとたん、降り出して
「ばかじゃないの、できっこないっていったじゃない」
とか
「はるばる群馬くんだりまできて」
とブーブーいいながら
「判断が悪い奴がいるから」
と幹事のY沢氏はさんざん皆からせめられていた。
だからか、今日は昼すぎに早々と中止の連絡、2月11日に延期するという。Y沢氏にしては珍しい好判断、手際のよい処理だった。
「もう、1月にやるのはよそう」
Y沢氏はそういって電話を切った。が、このY沢氏、血液型はABですごい記録を持っている。
もう30年以上前のことだ。みんなまだ若かったな。東京の小金井カントリーでS和会のコンペがあった。
亡くなったM信吾さんを中心とした集まりの会だ。
当時、小金井は30歳以下と女性は入場禁止で、オレなんかコンペのメンバー表の年齢欄にウソ書いて出していたな。
何番ホールだったか、Y沢氏はあの有名な深いアリソンバンカーにつかまった。そして実に27回打って、やっと脱出したという怪挙の持ち主だ。一緒に廻っていた当時のT野社長があきれてバンカーの脇にすわりこみ「いつになったら出るんだ」とタメ息をついていたという逸話がある。AB型じゃない人は横に出すとか後ろにだすとか考えそうなものだが、奴は必死の形相でアレッ、アレッていいながら27回たたいたそうだ。Y沢氏は総にぎりしていたので皆にオコズカイを払っていた。それ以来のバンカー恐怖症はすごいもので、すこしはマシになったものの、今でもおかしな格好でバンカーショットを打っている。
マア、今日の判断はよかったものの、まさか明日晴れないよね。
しかし、予報は雪。
このコンペは年に4回やり、最初は毎年1月の第3土曜日にやる。ところが、一昨年は、7番ホールぐらいで降り出していた雪がみぞれに変わり途中で中止。去年は、雪予報だったが朝、クラブハウスに全員集合したとたん、降り出して
「ばかじゃないの、できっこないっていったじゃない」
とか
「はるばる群馬くんだりまできて」
とブーブーいいながら
「判断が悪い奴がいるから」
と幹事のY沢氏はさんざん皆からせめられていた。
だからか、今日は昼すぎに早々と中止の連絡、2月11日に延期するという。Y沢氏にしては珍しい好判断、手際のよい処理だった。
「もう、1月にやるのはよそう」
Y沢氏はそういって電話を切った。が、このY沢氏、血液型はABですごい記録を持っている。
もう30年以上前のことだ。みんなまだ若かったな。東京の小金井カントリーでS和会のコンペがあった。
亡くなったM信吾さんを中心とした集まりの会だ。
当時、小金井は30歳以下と女性は入場禁止で、オレなんかコンペのメンバー表の年齢欄にウソ書いて出していたな。
何番ホールだったか、Y沢氏はあの有名な深いアリソンバンカーにつかまった。そして実に27回打って、やっと脱出したという怪挙の持ち主だ。一緒に廻っていた当時のT野社長があきれてバンカーの脇にすわりこみ「いつになったら出るんだ」とタメ息をついていたという逸話がある。AB型じゃない人は横に出すとか後ろにだすとか考えそうなものだが、奴は必死の形相でアレッ、アレッていいながら27回たたいたそうだ。Y沢氏は総にぎりしていたので皆にオコズカイを払っていた。それ以来のバンカー恐怖症はすごいもので、すこしはマシになったものの、今でもおかしな格好でバンカーショットを打っている。
マア、今日の判断はよかったものの、まさか明日晴れないよね。