病コウモウに入るとはこのことか、ついに50たたきをやってしまった。
今日も懲りずに、冬眠宣言をしたばかりのT島を引っ張り出し、M明君とUさんとの4サムでホームコースのH千葉C.Cでプレー、今日こそは80台で廻らねばと密かに胸に秘め、さいわいにこの時期としては異例の気候、昼には14,5度になるという予報どうり、朝から快適。しかし、プレーのお粗末さといったら、もうつける薬もない。
東コースよりスタートしたが、昨晩の雨で固くなったバンカーでボールが弾み、アゴに突き刺さってアンプレ、1度で出ず2回目はホームラン、パー3のショートホールで7、そのほか3パットを連発して、9番ホールへ、ここをパーであがらなければ、2年ぶりの50と思っても、そうはうまく行かず2打目が又、バンカーにつかまってボギー、ついに50を打ってしまった。Uさん41、T島は49、M明君も不調で54、しかし、Uさんとのにぎりはレートが倍だし、1パットが1回しかないのでパタリンは大負け。
午後、気合を入れなおして頑張ってみても、相変わらずのボギーペース。最終ホールで時間を聞いたところ、まだ1時前だという。
「もうハーフやりましょうか?」
M明君がいう。いつもは絶対に断るギャンブラーのT島までが
「うん、やってもいいな」
勿論、Uさんは異存がなさそう。
「ほんとかよー」
もう、はやく帰って碁会所へでも行こうと考えていたオレは、
「じゃあ、午前のラウンドはなかったことにしてくれる?」
とUさんに聞けば、
「いいよ、いいよ。こんな天気のいい日はそうないからやろうよ」
ということで、また東コースを行くことになった。
結論をいえば、オレは41で廻ってリベンジを果たした。7をたたいたショートはパー、最終ホールはバーディーだった。UさんとT島は49、M明君は58のおおたたきでおれが大勝ちしたが、にぎりをもらう気分じゃなく、オールチャラ、寒くなってきたので早く帰ろうと、帰途についたのであった。
ちなみに、オレのパソコン上での記録は今日は45,41の86、今年初の80台ということにした。文句アルカ?
今日も懲りずに、冬眠宣言をしたばかりのT島を引っ張り出し、M明君とUさんとの4サムでホームコースのH千葉C.Cでプレー、今日こそは80台で廻らねばと密かに胸に秘め、さいわいにこの時期としては異例の気候、昼には14,5度になるという予報どうり、朝から快適。しかし、プレーのお粗末さといったら、もうつける薬もない。
東コースよりスタートしたが、昨晩の雨で固くなったバンカーでボールが弾み、アゴに突き刺さってアンプレ、1度で出ず2回目はホームラン、パー3のショートホールで7、そのほか3パットを連発して、9番ホールへ、ここをパーであがらなければ、2年ぶりの50と思っても、そうはうまく行かず2打目が又、バンカーにつかまってボギー、ついに50を打ってしまった。Uさん41、T島は49、M明君も不調で54、しかし、Uさんとのにぎりはレートが倍だし、1パットが1回しかないのでパタリンは大負け。
午後、気合を入れなおして頑張ってみても、相変わらずのボギーペース。最終ホールで時間を聞いたところ、まだ1時前だという。
「もうハーフやりましょうか?」
M明君がいう。いつもは絶対に断るギャンブラーのT島までが
「うん、やってもいいな」
勿論、Uさんは異存がなさそう。
「ほんとかよー」
もう、はやく帰って碁会所へでも行こうと考えていたオレは、
「じゃあ、午前のラウンドはなかったことにしてくれる?」
とUさんに聞けば、
「いいよ、いいよ。こんな天気のいい日はそうないからやろうよ」
ということで、また東コースを行くことになった。
結論をいえば、オレは41で廻ってリベンジを果たした。7をたたいたショートはパー、最終ホールはバーディーだった。UさんとT島は49、M明君は58のおおたたきでおれが大勝ちしたが、にぎりをもらう気分じゃなく、オールチャラ、寒くなってきたので早く帰ろうと、帰途についたのであった。
ちなみに、オレのパソコン上での記録は今日は45,41の86、今年初の80台ということにした。文句アルカ?