昨日の日曜日、市長選挙に行ってきた。
自宅近くの小学校にて。
私の感覚で言うと、これまでの選挙以上に、投票に来ていた人が多いように見えた。
しかも若い人達が多かった気がする。
中には親子連れで来ていた人達も。
そういや20歳になって初めて行った選挙は、私も父親と一緒に公民館に行き、
嬉しくもあり、変な責任感を感じたりして、なんだかドキドキしたのを思い出した。
今は18歳以上から選挙に行けるようになったんですね。
今回の投票率は49%ということだったけれど、
たとえ積極的に投票したい!と思える人がいなくても、
大切な一票を投じる人が増えてくるといいな、と思ったのでした。
そして、久々の小学校の体育館。
バスケットゴールってあんなに低かったっけ?と驚いた。
久しぶりに、バスケットしたいなぁ。
こんなサイトがあるんだ。選挙の後に知った。
