ベルヴェデーレ宮殿 | 旅・猫・自分らしく

旅・猫・自分らしく

日々の徒然を書こうと思います。

今回再度ウィーンに行った目的の1つが、ベルヴェデーレ宮殿(上宮)でクリムトなどの作品を鑑賞することでした。

しかし!4月から東京でクリムト展が始まると聞いて、恐る恐る調べたところ、「ウィーンミュージアムカールスプラッツ」(今年2月から改築工事が始まった)の作品が来るようだったのでホッとしました。正面から見た宮殿

こちらの像は有名ですよね。

宮殿なので、中も素敵でした。

クリムトの作品をたくさん鑑賞できました。

こちらの「ユディット」、意外に小さかったです。

あまりにも有名な「接吻」

こういうお花も描いていたんですね。

さらにシーレの作品や

ダヴィッドのナポレオンまで鑑賞できて幸せでした。

なおロダンの彫刻や

皇妃エリザベートとフランツ・ヨーゼフの肖像画もありました。

また鑑賞の途中で、窓からこのような素晴らしい景色を見ることもできました。

まさにベルヴェデーレでした!

存分に鑑賞した後は、ミュージアムショップでお土産を買ったり、カフェで休憩したりしました。

私は開館と同時に入ったので並ばずに済みましたが、帰るころにはけっこうな行列ができていました。