今回もまた、見た目も味もおいしい
お食事をいただきました。
下の段右の慈姑のおせんべいが
なかなかおいしかったです。
白魚のお椀。
お造りは地物のマグロや甘えび(地元では
南蛮エビと言います。)など。
お料理の名前を失念しました。。。
お魚を挟んだゼリー状のミルフィーユ
のような?
焼き魚は鰆でした。
手前の酒粕で挟んだのし梅も
美味しかったです。
大根の中に入っているのはスッポン!!
コラーゲンたっぷりでした。
地物のズワイガニを乗せたご飯も美味
でした。
デザートは地元で人気のスイーツのお店の
パティシエさんのパフォーマンス付き。
ピスタチオのアイスと、クレームブリュレ。
金箔が乗っていました!