この時期、紅葉を楽しみに行っているいつもの
宿ですが、今年は紅葉の始まりが早かったので、
間に合うか心配しながら行きました。
アップはきれいでした。
床の間の飾りも秋仕様。
美味しいお食事を楽しんだり、温泉にゆっくり入ったり
して、リフレッシュすることができました。
季節感のある前菜
こちらの温泉郷の冬の名物、豆乳鍋
こちらの柿は、ブランデーでさわしたのだそうです。
郷土料理ののっぺ。
越後牛のすきやき
デザートのかぼちゃのプリンが美味しかったです。
朝食も、賄さんの手つくり料理が美味しかったです。
厚焼き卵は、女将の特製です。
何度行っても、ホッとできるありがたい宿ですが、
建物の一部(大正の間)が、有形文化財に登録
されることになったそうで、とっても嬉しく思っています。