この日は、昨年行ってとても気に入った「アリスズ・
ティーカップ」で朝食を食べました。
生憎の雨(かなりの雨脚)の中、ダコタ・アパートを
見つつ向かったのですが、私が地図を見間違えて、
あちこち歩き回ったため、お店に着いた時には、母は
ヘトヘトニなっていました。。。
雨の中撮ったダコタ・アパート。
守衛さんもいます。
アリスズ・ティーカップの入り口。
こじんまりしています。
出て来た紅茶は、昨年同様ポットにたっぷりでした。
今回頼んだのは、フレッシュベリーのクレープと
エッグベネディクトです。
シェアするようにと、お皿も用意してくれました。
クレープには、たっぷりとベリー類(ブラックベリー・
ラズベリー・ブルーベリーとイチゴ)が入っていました。
またエッグベネディクトは、素朴な感じがしましたが
美味しかったです。
付け合せの賽の目状に切って揚げたポテトと
ベーコンも美味しかったです。
本当は昨年食べた、シナモン風味のシロップ付きの
パンケーキを、母に食べさせたかったのですが、
なぜかメニューにパンケーキがありませんでした。
お店の中はこんな感じです。
昨年写真に撮った、ミシンの足の部分を使った
テーブルに、今回は案内されました。
8:30ころだったと思いますが、家族連れなどで、
けっこう混んでいました。
入り口付近には、アリスに関わるグッズや、さまざまな
種類の紅茶が売られていました。
私たちも記念に「アリスズ・アフタヌーン・ティー」という
紅茶を買って来ました。
お店を出るころには雨も止んでいたので、本当は72丁目から
セントラル・パークに入って、ストロベリー・フィールズや
ベセスダの噴水のあたりを母に見せたかったのですが、
チェルシー・マーケットの方に行きたいと言ったので、
72丁目から地下鉄Cラインで、チェルシー・マーケットを
目指しました。
ダコタ・アパートの脇の地下鉄の入り口です。
アパートの雰囲気を損なわないようになっています。