学生のころは、毎年のように春の瀬戸内海を見に行きつつ、神戸を訪れていました。
で、う~んと久しぶりに、この3月に神戸に行って。。。
阪神大震災後の神戸を観光して来ました。
まず行ったのが、旧居留地。
ここは訪れたことがなかったので、興味深く見学しました。
阪神大震災にも耐え、古くて趣のあるビルが、たくさん残っていて驚きました。


バーニーズNYも開店したので入ってみましたが、どれもお高く。。。
安いトートバッグを記念に買いました。

この界隈には、オシャレなお店がたくさん並んでいました。
その中に、私の好きな帽子屋さんのお店もあったので、思わず写真を撮りました。

本当は、15番館でお昼を食べたかったのですが、結婚式の披露宴が入っているとのことで、食べられず。。。

なので、このお店でスパゲッティを食べました。
昔懐かしい、ケチャップ味のナポリタン。
一緒について来たフォカッチャも美味しかったです。

泊まったホテルの近くに、北野工房という所があって、若い職人さん(?)たちのお店が、たくさん入っていました。
自分と母のお土産用に、天然石(小さな真珠やオニキスなど)を使ったブレスレットを、リーズナブルな価格で購入しました。

翌日は、北野町の異人館街へ。
以前見た風見鶏の家や旧パナマ領事館を、懐かしく見学しました。


この日のランチは大阪で。
初リッツカールトンでした。
