鰻屋巡り番外編2 セブンイレブン 九州産うなぎ蒲焼重 | 本を片手に街に出よう

鰻屋巡り番外編2 セブンイレブン 九州産うなぎ蒲焼重

セブンイレブンうな重1
 昨日に続き、コンビニうな重試食編。
 今日はセブンイレブンです。

 九州産うな重\1,380-也。しかし予約の場合住所かかされるのはどこも一緒なのかな?面倒ですね。

 昨日は所詮コンビニと落胆したけど、買ってきてチョットだけ期待。

 見た目は、昨日のものよりもだいぶいいようです。

 ふたをあけて香ってくるにおいも違うし、お茶サービスはないものの、タレが別に用意されています。

 これはポイント高。タレが滲みすぎてぐだぐだになった鰻を食わされる懸念が緩和されるはずです。

セブンイレブンうな重2 それでは、さっそくいただきます。

 割り箸つけてもらうの忘れてほっかほっか亭の割り箸になってるところはご愛嬌。

 味は…案の定、昨日よりはいいかも!

 タレのしみ具合が適度で、鰻自体も比較的肉厚で炭火っぽい風味も若干だが出てる感じはします。

 とりあえず セブンイレブン>ファミリーマート ですわ。

 でもどっちみちその場で焼いた鰻には遠く及ばず。

 +\1,000-出してでも店にいくほうがいい、ってのは昨日と同様。


人気ブログランキング第三弾は近所にコンビニがないので後日…ナチュラルローソンって鰻売ってるかな?クリック! | 他の記事も読む!