西武線池袋駅0:12AM | 本を片手に街に出よう

西武線池袋駅0:12AM

西武線池袋駅B1 物心つくころから徘徊している西武線池袋駅。

 西武線池袋駅の地下改札を入ると、焼きそばがちょっとした名物のフードコートがあります。昔からある店なのですが、ある時期から店員さんが日本人のおっちゃんおばちゃんから中国人に変わり、中国の波を感じたものです。
 立ち食いだけどメニューが豊富なところに、惹かれるものがあるんですよね。

 そして更に嬉しいことに、本屋さんがあるんですね。
 本屋さんはイモのお菓子屋さん「らっぽっぽ」と1,000円理髪「QBハウス」とともに最近(といっても1~2年前だけど)できた店で、12時近くまでやっているので帰り際に結構利用してます。

 ところでココ最近、終電近くになると、西武線池袋駅地下改札付近の、西武百貨店入り口のシャッターがおりた空間でミョーにいちゃついているカップルが多いのですが、これは何かの流行でしょうか?TVドラマか何かの影響?

 多いときは、それぞれの柱ごとに、まるでサナギのように、柱ともお互いとも密着状態の男女がいるんですよ。

 あの男女はどっちか片方が西武線で、もう片方がJRか何かで帰るということで、本日最後の別れの抱擁なのでしょうか?

 そしてシャッターの前には、数人のホームレスの方々がダンボールと新聞紙で自分空間をつくっております。いるときといないときが、あるんだよね。気分によって変えているのかな?それとも気温か何かだろうか?なんだか分からないケド、動物的習性を感じてしまいます。

 抱擁する男女のほこらに、ホームレス。なんかシュールな光景。
 思わずガン見状態ですわ。

 いかんいかん。ただでさえ目クマ状態のくたびれた奴が、幸せそうなカップルを睨みつける構図。この御時世、職質されかねん。

 とっとと帰って衝動買いした本読みながら寝ます。
 それじゃ~カケコミ乗車は大変キケンですからおやめください。