鰻弁慶 | 本を片手に街に出よう

鰻弁慶

鰻弁慶 昼下がりの上野。

 最近ではアトレ上野もできてイメージが変わりつつあるが、新宿渋谷をはじめ、新しく開発された品川や汐留を擁する新橋などと比べても「負け組」感の漂う街である(地元の皆さん、ほんとごめんなさい)。

 しかしそんな斜陽っぽい上野が好きである。
 美術館や博物館が沢山あるし、名物「じゅらく」も昭和から時が止まっている感をかもしだし、何とも言えないイイ味を出している。
 アメ横にしても、戦後の闇市がそのまま残ってます、といったごちゃごちゃに庶民パワーと同時に風情を感じる。

 鰻弁慶はそんなアメ横からちょっと横道に入ったところ、繁華街の混沌に押されつつもそれとなく溶け込んでいるような店構えで存在している。

 内装は流石上野、やっぱり昭和を感じさせるようなレトロ感がある。
 客層はおじいちゃんおばあちゃんから日雇い軍団、水商売女とヒモ男っぽいカップルまで、こちらも上野らしい、何でもあり構成。
 生活観あふれる皆様がビールと鰻で談笑する傍ら、自分は仕事前なので一応アルコールなしでがんばりました。

 特選を。焦げ目がイイ感じでついた鰻が3枚、タレは甘くなく控えめ。
 身も引き締まっていて好みです。

 上野公園を散策して美術館へ立ち寄り、アメ横で買物三昧したあとは鰻を食って帰る。イイね!イイね!やりたいね!仕事行くのやめよっかな。


鰻特撰御重(きも吸付) ¥2,415-