VAIO type T ~触ってみた編~ | 本を片手に街に出よう

VAIO type T ~触ってみた編~

先日紹介したVAIO type T

うーん。やっぱり買おう。
でもその前に…

実物をチェックしないと!という事で渋谷のビックカメラへ。

触ってみて気になったのは…

其の一、キーボードピッチが狭いのでやっぱりタイプしづらい
#まあ慣れの問題もあるが!

其の二、USBポートが2つとも左側についている
#マウスの引き回しが…左利き用?米国を意識?

其の三、充実の、でも使わない人には邪魔なツールソフト類を満載
#消せよ、というハナシかもしれませんが

といったところ。

でもこのサイズで2スピンドルはイカすし、電池の持ちも良い(少なくともカタログスペックでは!)。
メモリスティック専用スロットがついているのはやっぱりこだわりのソニー。
βとか8mmとか、相変わらず唯我独尊路線ですね。
CFも含めた5in1等にしてくれると嬉しかったのだが!


ということでいろいろ気にはなるが、買いは買いで意思は固まった。

買ってしまって今後資金的に人間らしい暮らしが出来るかどうかだけは、チェックする!そしたらその後は注文をクリックするだけ!WWWって素晴らしい!
今後はスタバでモバイルblog派に転向予定!
#モバイルでソリティアとかやっている人たまにいますよね…ファッション?


っておーい!SonyStyleエディションは4月まで待ちの噂が!
直ぐ新しいの出したりしないでね。ソニーさん。