FEDERAL NETWORK!!! | 本を片手に街に出よう

FEDERAL NETWORK!!!

 先週の仕事が残っていたんだが家でごろごろDVD鑑賞してしまった…

 今、スターシップ・トゥルーパーズ クロニクルズにハマっている。


 もともとは「宇宙の戦士」ロバート・A・ハインライン(1979)というSF小説をポール・バーホーベン監督が映画化し、それを元に作られたTV向けCGアニメがこの作品だ。


 映画はバーホーベン監督らしく、大真面目にバカをやる展開だが映像は素晴らしくて1年に一回くらいは観てしまう。宇宙戦艦がゆっくりと衝突し破壊され沈没(宇宙空間で沈没とは言わないかな?)していく様はSF好きにはそそるものがある。

 ストーリーは出鱈目なのだが、この監督らしくブラックユーモア満載でこれはこれで楽しめる。日本の映画でここまで爽快にブラックジョークを楽しめる作品がないのが悲しい(伊丹監督が生きていればなあ)。


 クロニクルズは、映画のプロットを引き継いで、戦闘場面の妄想度合いをひたすら拡張したような作りになっている。こちらもはっきり言ってストーリーは無いに等しいのだが、様々な惑星の描写がなかなか良くて、見続けてしまう。


 実は原作を読んでない。DVD見終わったら読もう…

 DVD約100分×8本、原作読破は当分先になりそうだが。


BGM->Basil Poledouris"Starship Troopers"1997