目的が変わればやり方も変わる | 本気で痩せたい人&韓国について知りたい人のためのブログ

本気で痩せたい人&韓国について知りたい人のためのブログ

横浜、恵比寿完全個室パーソナルトレーニングジムライトブラザーズ
です。ダイエットから卒業したい人、韓国について知りたい人のため韓国人代表のパーソナルトレーニングジムWright Brothersが書いていくブログです。

こんにちは、ライトブラザーズ横浜店の豊田です。
 
いつもご覧いただきありがとうございます。
 
さて今日は水曜日に続いてトレーニングに関して書いていきたいと思います。
 
今日は背中のトレーニングです。
 
しかし、前回とは違って種目の選択の仕方でなく
 
同じ種目を行う上でのバリエーションの付け方、です。
 
前回の記事で
 
①重量を扱う
②ストレッチを強調する
③収縮感を強調する
 
この3つにおおまかに分けて
トレーニング種目の選択、プログラミングを
 
行うべき、という旨を書きましたが
 
器具や設備が限られている場合、この原則に則れないのでは?
 
こんな風に諦めてしまう方も多いのではないでしょうか?
 
しかし、トレーニングは工夫次第で目的を
 
変化させることもできるのです。
 
例えば、懸垂
 
本来であれば地面に対して45度くらい腕を外転した状態で
 
行うのが普通ですがこれを敢えてめちゃくちゃ広くワイドグリップにして
 
行うと、ミッドレンジ種目に変わりはないのですが
 
よりストレッチ感を強調した懸垂を行う事が出来ます。
 
ベントオーバーロウでもストレッチ感を出したいのであれば
 
アンダーハンドグリップで握って行ったり...
 
ちなみにベントオーバーロウでは
 
順手となるオーバーハンドグリップでは
 
広背筋だけでなく肩甲骨内転に関与する
 
僧帽筋や菱形筋も鍛えられます。
 
充実した設備のもとで快適に筋トレを行う事も大切ですが
 
頭を使えばいくらでも工夫ができますね!
 
型に捉われず常に柔軟な思考を持って
 
トレーニングに励みましょう!

横浜・恵比寿パーソナルトレーニングジム

 ライトブラザーズの無料測定

カウンセリングのご予約はこちら↓↓↓
横浜店  
http://www.wb-gym.com/
恵比寿店 http://www.wb-gym.com/ebisu

 

お電話でのお問い合わせはこちら↓↓↓
横浜店  045-320-9277
恵比寿店 03-6277-3929

 

LINE@にて㊙健康情報を随時更新中!

健康な身体作りをしたい方

身体にお悩みのある方は是非ご登録下さい。

ID @icl2123g    URL line://ti/p/@icl2123g