コト ミチ | カタカムナ鑑定士  ツトム

カタカムナ鑑定士  ツトム

カタカムナは、神代文字の一つと言われています。文字通り神様から与えられたものです。大事無くこのブログを続けられるのは、一重に御守護の賜物で感謝の極みです。願わくは、神御用にお使い下さいますように。      

カタカムナ鑑定士 ツトム

カタカムナは、神代文字の一つと言われています。文字通り神様から与えられたものです。大事無くこのブログを続けられるのは、お赦しをいただいているとゆうことです。一重に御守護の賜物で感謝の極みです。願わくば、神御用にお使いいただきますように。



図象符考察2

 

 

 

連立する図象符で他の響きを検証する

 

 

 

 

コト ミチ 図象符が出てくるのは...

12首  です

 

 

 

 

12首 

シヒ ハタ

シヒ フミ

カムミ アキ タマ ト

アウ カムミ

カタ カムナ ノ

ミソデ ホト

アオ ココロ

アカ クスベ

アカ ミコト

ハナ クスベ

コト ミチ

トヨ クスベ

ミチ ウタ シメシ

 

 

 

 

同じに見えるヒビキは

の90通り

となる。

 

 

 

日子道

孫子地

常立

常陸

綾十地

 

 

クスベ

コト ミチ

 

分ける

八つに別ける

九十の選択 八つの道

即ち 〇十

 

 

あなたを象る

その時その場所も

生きることも

至るみちも

いずれそこに還るのでしょう

 

 

 

 

 

図象符 目次 その弐←図象符考察2の目次です

 

 

図象符 目次←はコチラ

 

 

鑑定・セッションのご案内