21首 | カタカムナ鑑定士  ツトム

カタカムナ鑑定士  ツトム

カタカムナは、神代文字の一つと言われています。文字通り神様から与えられたものです。大事無くこのブログを続けられるのは、一重に御守護の賜物で感謝の極みです。願わくは、神御用にお使い下さいますように。      

カタカムナ鑑定士 ツトム

いま とは ひとわ
みこ にほ やほ
あまつ くに こと みち
かた かむな
なみ まり めぐる
おほと ころ
い も ま く か ら み
ぬ ふ と や ま と
 
 
中心のふとまに図象
 
いまとはひとは(刹那と永遠の共存)
みこにほやほ(神子収縮膨張)
あまつくにことみち(天津國事道)
かたかむな
なみまりめぐる(永久機関、命の循環、回転)
おほところ(奥深く懐より)
ぬふとやまと(縫う八つの毬の統合)
 
いみ 
 
自力から他力へ
 
波、毬、巡る
 
受け渡す(即ちマリ)